· 

#00099 常に最適化、アップデートせよ

こんにちは、あおけんです。

 

アップデートしてますか??

 

パソコン、スマホのOSやソフトの話では

ありませんよ。あなたのことです。

 

もうね、これだけ情報のあふれた爆速な時代

だから、取捨選択しながら、常に一番良い状態に

しておかないと、望まない結果が迫ってきます。

 

ここでいうアップデートは、

常に状況の変化に応じて最適化し続ける

ように考え、行動し続けるということです。

 

ロジックとしては、

①時代の変化が激しい

②現状維持では適応できなくなる

③むしろ先読みが必要になる

 

サッカーなどのスポーツでいえば、

状況を常に把握しながらポジションを

こまめに修正し、リスクをおさえた上で

ゴールを狙い続けます。

 

横パス一本入っただけでも、そのままの

ポジションでいることは、負けるための

きっかけを作ることになります。

 

で、状況に合わせて後手後手で動いて

なんとかついていけるレベルで、

上級者ほど、先読みしてチャンスが転がって

きそうなポジションに飛び込んだり、

勝つために意図的にリスクをとれるものです。

 

本当に将来的に大きく影響がでそうな

ところでいけば、少子高齢化の未来や

AI(人工知能)やロボットが人間以上の

パフォーマンスを出す社会は現実的なところです。

 

その時に、自分にどんな影響があるのかを

事前に良く考えていれば対応もそれなりに

できるはずです。

 

危ないサインだなと思うのは、

①過去に固執する、変化を嫌う

②現状の自分が一番正しいと思いこむ

③主体性がなく、見えない「普通」に囚われる

 

こんなところです。

 

特に、以前にテーマとしたサンクコストの話と

かなり共通するところがあります。

 

今、これから始めるとして、同じ選択をするか、

同じポジションをとるかは重要な視点です。

 

ゼロベースで考えて、そこにギャップが

生じるのであれば、本当の意味での最適化は

できておらず、合理性を欠いています。

 

過去のデータや経験、アセットを活かすのは

重要だし、否定はしませんが、

 

それらに囚われ過ぎて、最適な判断を下せない

となれば、後発のゼロベースのものに

敗れる可能性が高まります。

 

ビジネス的にいえば、

「イノベーションのジレンマ」とは

よく言われるものです。

 

そうならないためにも、

 

「常に最適化を考え、アップデートし続ける」

 

これが何よりも重要なように思います。

 

例えば、私の感覚では、

このマインドセットを持つ価値はとても大きく、、

 

・変化を嫌い、現状維持が好きなマインドセットで

5,000万円の資産をもつ人

 

・変化を受け入れ、アップデート思考の

1,000万円の資産をもつ人

 

この2択があるとすれば、後者になりたいです。

 

なんか変な例えですが(笑)

5倍の金銭差があってでもマインドセットの方が

重要だってことは伝わると思います。

 

一応、資本主義社会で100年人生を生きるという

視点が入るようにしてみました。

 

5,000万円は大金ですが、一生遊んで暮らせる

とまではいかない意味合いと、1,000万円の資本が

あれば、1億円を生み出すことも十分に可能だと

思って仮の数値としました。

 

かの有名な投資家バフェットさんが、

「子孫には5,000万円以上の資産は継承しない」

と宣言していて、さすがだなと思いました。

 

何かを始めるには十分な資本となっても、

一生贅沢をして遊べるようなお金は渡さないのは

本当に子孫のことを大切にしていると思います。

 

結果よりプロセス。

自分で思考して行動できるようにするのが、

親の役目であり、教育であるように思います。

 

なんだか脱線してきたので、戻します(笑)

 

最後に、何をすれば良いかですが、

 

①インプット、アウトプットを絶やさない

②どんな状況に身をおいているか把握し続ける

③今自分ができる最適解を表現し続ける

 

こんなところだと思います。

 

細かいこと言いだすとキリがないので、

重要なマインドセットだけもう一度。

 

「常に最適化、アップデートせよ」

 

次回も、情報が膨大な時代だからこそ

重要になることをテーマとします。

 

「良質な問い・プロセス・自分フィルター」

 

と題してお話します。

 

今日も最幸の1日に!!