· 

#00054 競争に負けないために

こんにちは、あおけんです。

 

何かをやろうと思ったときに大切にしたいこと。

それは、「成長性、持続性があるものか?」

の問いにYESとなる。

 

それが1つの基準になると考えています。

 

すぐにやってみることとか、

行動することは、

考えるだけや言ってやらない人より

めちゃくちゃ素晴らしいですが、、

 

実験する分にはそれで良いのですが、

遊びや趣味ではなく、事業化したり、

その分野で良い結果を出そうと思うなら、

避けては通れない問いだと思います。

 

で、成長性、持続性があるものというのは

どういうことか??

 

シンプルに言うなら、

 

「需要があって、競争に負けない事」。

 

当たり前の話ですが、これが難しい(笑)

 

あなたはやりたいことで勝てていますか?

納得できる結果を得ていますか??

 

別に勝たなくてもええやん?って

意見もあると思います。

 

その通りだと思います。

必ずしも、勝ちにこだわる必要はありません。

ですが、負けたい人はいないと思うのです。

 

だからこそ、戦略的に行きたいところなのです。

 

道は大きく3つあるように思います。

 

①大きな市場で勝つ

②ニッチな市場で勝つ

③市場をつくる(戦わない)

 

①は、絶対的な才能や経験、資本があれば、

まっすぐ挑戦しても良いかと思います。

必ずしもNO.1でなくても、ある程度うまみは

あるかもしれません。

 

②は、①より競争は少ないかもしれませんが、

NO.1になりきらないと

継続は難しいかもしれません。

 

③は、今、世の中にない市場をつくるので、

もちろん、競争相手は存在しませんが、

その文化を根付かせるのは簡単ではありません。

 

この選択に正解はもちろんないのですが、

個人的なオススメというか、

面白くて好きな市場は、②と③です。

 

①を選ばないなんて、夢のないやつと

思われるかもしれませんが、

 

私のような何かに飛びぬけた才能がない

人間には有効な戦略のように思います。

 

例えば、スポーツであれば、

①がサッカーだとすると、

②はフットサルだったり、

③はサッカーゴルフにあたる

 イメージかと思います。

 

もっと近い話をすると、

①がカフェや喫茶店だとすると、

②は珈琲豆専門店だったり、

③は珈琲豆の宅配にあたり、

 

今私がやってることの1つでもある

BLUESNOW! coffeeは、ドリンク販売せず、

珈琲豆専門でイベント出店&宅配なので、

②と③の領域にあたります。

 

この「本質倶楽部」は③にあたります。

 

更には、今準備している

「フードシェアリング岐阜」も③です。

 

もちろん、投資に関しても、

日経平均に選出されるような安定大企業銘柄

ではなく、独自のビジネスモデルで成長を

目指すベンチャーは、つい応援したくなります。

 

長くなってきたので一度まとめようと思います。

 

競争に負けないために、

慎重に市場の選択をしましょう。

 

①大きな市場で勝つ

②ニッチな市場で勝つ

③市場をつくる(戦わない)

 

おススメの市場は②と③です。

 

今回はこんなところで。

次回は更に突っ込んだ話になります。

 

「やるなら振り切れ、尖らせろ」

と題してお話します。

 

今日も最幸の1日に!!