· 

#00026 浪費・消費・投資

こんにちは、あおけんです。

 

前回の「運」のテーマ内にて、

宝くじの下りがあったので、

 

今回は、お金の話をしてみようかと。

 

資本主義経済において、

「浪費・消費・投資」の観点は

超重要だと思います。

 

「そんなん基本やん」と思う人は

スルーしちゃって下さいね(笑)

 

正直、私は、自分で事業を立ち上げたり、

投資の世界に足を踏み入れるまで、

お金についてしっかり考えたことは

ありませんでした。。

 

重要なことではあるのに、

義務教育ではないし、うちの家庭環境では、

しっかりと学んだことはありませんでした。

 

世間では、お金に対しては

ネガティブな印象の方が支配的な気もします。

 

だから、「政治」や「性」などと同様に、

タブー的な扱いをされているようにも感じます。

 

もし、将来、自分に子孫ができたら、

家庭のお手伝い、お小遣いを通じて、

お金の教育はしっかりしたいなと思います。

 

前置きが長くなってしまいましたね、、

 

さて、あまり難しい話をするつもりは

ありませんので、お付き合い下さい。

 

早速ですが、

「浪費・消費・投資」

 

これら3つの定義が説明できますか??

 

社会人なりたての頃の私は、

なんとなくフワッとした

イメージしか持っていませんでした。。

 

詳しく(正しく)はご自身で勉強して下さいね。

私はそのきっかけになれれば十分です。

 

私の解釈でざっくりいきます。

 

 

まず、浪費。

 

これは、使ったお金に対して、

リターンへの期待値が低いもの。

 

期待値<1

 

例えば、パチンコやカジノ等のギャンブルが

それにあたります。宝くじもそうです。

 

 

次に、消費。

 

これは、使ったお金と対等の価値が

得られるもの。

 

期待値=1

 

食料や生活用品など、

多くの場合、買い物がそれにあたります。

 

 

そして、投資。

 

これは、使ったお金に対して、

リターンの期待値が高いもの。

 

1< 期待値

 

株式、債券、不動産、

教育などがそれにあたります。

 

 

これら3つにお金を使っていると思います。

 

で、資本主義社会の中で生きていくには、

この観点を意識しておいて損はないと

思います。

 

家計簿をつけたり、お金の管理、会計は

経験的に自然とできている人もいるかも

しれませんが、ここが疎かになると、

将来的に苦しむことになりかねません。

 

目先の利益や快楽に左右されることは、

長期的にはマイナスの行動になることが

あります。

 

大切なのは、このバランスです。

 

消費の割合が最も多くを占めるパターン

だと思いますが、ポイントは、

 

「浪費を抑えて、投資を増やす」

 

これがなかなか意識してないとできない。

 

浪費行動も思考の転換によっては、

消費とみなせると思います。

 

例えば、お金を増やすためのギャンブル

ではなく、単純にエンタメとしての

目的であれば。映画だって消費行動で、

それと同じ位置づけになれば。

 

なんなら、消費も思考の転換によっては、

投資行動です。映画をみることにより、

仕事に活用できるアイデアを得たり、

旅行だって、新しい発見を探し、

学びにいくのであれば。

 

乱暴に言ってしまえば、

これもマインドセットで、

定義はあってないようなもんです(笑)

 

私は、基本的に投資思考でありたい

と考えています。

 

とはいえ、リターンには

過度な期待はしません。

 

疲れるので(笑)

 

自分の価値観にそった行動が心地良い

と思ってやっています。

 

極論、お金は戻ってこないくらいの

感覚でいます。

 

例えば、私の投資思考の行動は、

ざっくり3つ挙げるとすれば、

 

①学び(本や講演など)

②健康(スポーツジムや食事など)

③事業・株式投資

 

になります。

これらには、躊躇なくお金を入れます。

 

逆に、自分にとってはネガティブな影響

と考える、酒・たばこ・ギャンブルは

一切使わないと決めています。

 

あ、飲み会に行かないわけではないです。

ウーロン茶です。美味しく飲める人を

時々羨ましくもなりますが、運転手を

担って、喜ばれるのもありかなって(笑)

 

で、私は、現金をほとんど持ってない

ので、所謂、お金持ちではありません。

 

将来的に価値の高い可能性があるものは

ちょっとはあるかもですが。

 

かなり長くなってしまっているので、

今回はこのくらいにしておきます。

 

まとめると、

 

「浪費を減らして、投資比率を増やす」

 

これをオススメしますよって話でした。

 

次回は、もう少し解像度を上げようかと思います。

今回が割と抽象度が高くて具体性に欠けるため、

行動に移しづらいと思うので。

 

「500万円あったら何に使いますか?」

 

をテーマにしようかと思います。

 

今日も最幸の1日に!!